ボッチャにチャレンジ!!
ボランティア連絡協議会では7月11日、会員の交流とボッチャの普及を目的に研修会を開催しました。 福岡県障がい者スポーツ協会より2名の講師を招き、「ボッチャ」の歴史やルールを学びました。( ..)φメモメモ はじめは、ルールに戸惑いながらも、皆さん、興味津々で、終始笑いの絶えない楽しい時間となりました。(*^_^*)...

上毛町ボッチャ1000人プロジェクト始動
地域の中につながりをつくることを目的にスタートした「ボッチャ1000人プロジェクト」ボッチャを通じて、いろいろな方との交流が始まりました。地域の中につながりをつくることを目的にスタートした「ボッチャ1000人プロジェクト」ボッチャを通じて、いろいろな方との交流が始まりました。 まずは、唐原小学校4年生から!!...

ひまわりプロジェクト 第2弾スタート!!
 2年目を迎える今回は西吉富小学校6年の先生から「上毛町の課題を教えて欲しい。」と声をかけてもらったことから、新たな展開がスタート。 上毛町の現状や地域の課題を写真やイラストを使ったオンライン授業で学習。その後、皆で地域のために出来ることを考えて、ひまわりの種に添える手書きのメッセージカードを作ることが決定しました。 今回もサロン世話人さんや、福祉委員さんを通じて種をお届けする予定ですが、子どもたちの想いがこもったメッセージカードも、ぜひお楽しみに待っていて下さいね。

「ふくし図鑑」を展示しています
地域福祉係より · 2021/12/06
 げんきの杜ロビーに南吉富小学校の4年生が作成した「ふくし図鑑」を展示しています。また、図書館には児童が選んだ本のコーナーが出来ましたので、ぜひこの機会にげんきの杜まで足を運んでみてください。  12月1日発行の社協だよりにも、授業の様子などもお知らせしていますので、ご覧ください。

「コミュニティ・スクール唐原小」に掲載されました!
地域福祉係より · 2021/06/09
唐原小学校運営協議会が発行している「コミュニティ・スクール唐原小」に、「ひまわりプロジェクト」、「つながりプロジェクト」、「赤い羽根自販機」の取り組みが掲載されました。 児童との活動を通して、今後も保護者の皆さんや地域の皆さんに社協の取り組みをもっと知ってもらえたらと思います。

花が咲いたよ!!
地域の方からの連絡があり、早速取材に行ってみると、手のひらサイズの可愛い花を咲かせていました(⌒∇⌒) 各地区の状況も見て回り、順調に成長しているのが確認できました(o^―^o)ニコ 百留では、黄金色に輝くカエルが葉っぱの上で一休みΣ(・ω・ノ)ノ! カエルもこのプロジェクトに参加してくれたのかな!?(笑)

活動をスタートして、もうすぐ1年!
地域福祉係より · 2021/06/02
今朝は、宇野西区ことぶきサロンの活動に参加してきました。 コロナ禍での新たな活動として、昨年の7月から朝8時に公園(夏場は神社)に集まりラジオ体操やタオル体操等、約30分の体操をしています。...

今日は収穫体験!!
地域福祉係より · 2021/05/25
児童達と待ちに待った梅の収穫体験です。 雨で1日ずれちゃいましたが、天気も良く絶好の収穫日和です。 原井婦人会からは10名と唐原小学校3年生12名が参加して、楽しくにぎやかな交流の機会となりました。(´∀` ) 収穫のあと、児童たちは採れたての梅を使ったシロップづくりにも挑戦し、参加者全員が笑顔の絶えない、楽しい時間を過ごしました。

つながりの輪ッ
各小学校の花壇でも児童による種まきが始まり、ひまわりがつなぐふれあいの輪が広がっています。先生から「どんな願いを込めて種をまきましたか?」という問いかけに、「コロナが早くおさまりますように!」「ひまわりが元気に大きくなりますように!」など、一粒一粒に願いを込めて、種まきしたことを発表してくれました。みんなの願いが込められたひまわりが、大輪の花を咲かせますように!今から夏が来るのが楽しみです。

新たな連携と協働事業「つながりプロジェクト」始動
地域福祉係より · 2021/05/19
新事業「つながりプロジェクト」は、社協と学校、地域の三者で連携、協働しながら地域のつながりをつくる事業です。 今年度は、「唐原小学校×原井婦人会×社協」で取り組みがスタートしました。 今日は、3年生の授業に参加しました。 子どもたちは元気いっぱいに調べ学習を頑張っていました。...

さらに表示する